ケーブルのカラーコード対応表(VDE、IEC 規格準拠)

HELUKABEL 製品のカラーコードは VDE 或いは IEC に準拠しています。
IEC 60757 に準拠し、業界内で統一のカラーコードを使用することが推奨されています。(CENELEC - harmonized document HD 457 と同一)
HELUKABEL では国際取引を想定し、多くの製品にて IEC (international Electredechnical Commission) カラーコードを採用していますが、マーケットニーズによってはドイツ語略称コードを採用し、カタログにて表記している製品シリーズもございます。
以下に日本語・英語と各規格コードの対応表を掲載していますので、ご活用ください。
ドイツ語略称コード | IEC 60757 に準拠した略称コード | |||
日本語 | 英語 | 新 | 旧 | |
黒 | black | SW | sw | BK |
茶 | brown | BR | br | BN |
赤 | red | RT | rt | RD |
オレンジ | orange | OR | or | OG |
黄色 | yellow | GE | ge | YE |
緑 | green | GN | gn | GN |
青 | blue | BL | bl | BU |
紫 | violet | VI | vi | VT |
グレー | grey | GR | gr | GY |
白 | white | WS | ws | WH |
ピンク | pink | RS | rs | PK |
ターコイズ | turquoise | TK | tk | TQ |
- ケーブル
- HELUKABEL
- 電線カラーコード
- ケーブルカラーコード
- VDE
- IEC 60757