ケーブルにおけるスクリーン (遮蔽) の重要性とは?

ケーブルにおいて「スクリーン (遮蔽)」とは、外部からの電磁妨害を防ぎ、またケーブル自体が発する電磁波が外部へ漏れ出すことを防ぐ役割を果たします。この機能は特に EMV (電磁両立性) に対応するために必要不可欠であり、機器や信号の保護、通信品質の向上を実現します。
HELUKABEL では用途ごとに最適なスクリーンを提案し、特殊な使用環境にも対応したカスタマイズサービスを提供しています。
スクリーン (遮蔽) の種類と特徴
ケーブルのスクリーン(遮蔽)には主に以下のような種類があります :
① Cスクリーン(銅線編組スクリーン)
- 特徴: 柔軟性が高く、機械的強度にも優れる。高いスクリーン効果。
- 用途例: 機械装置、ロボットケーブル、産業機器用ケーブル。
② Dスクリーン(スパイラルスクリーン)
- 特徴: 特に柔軟性が求められる用途に適し、可動部分での使用に最適。
- 用途例: ロボットアーム、ケーブルベア(エネルギーチェーン)内の可動部。
③ アルミ箔スクリーン
- 特徴: 非常に軽量かつ薄い。高周波領域でのスクリーン効果が高い。
- 用途例: 通信ケーブル、データケーブル、Ethernetケーブル。
用途別スクリーンの選び方 (最適なスクリーンの提案)
- 機械的保護が必要な場合
→ 銅線編組スクリーン(Cスクリーン)
産業用機器やロボットなどの可動部に適し、物理的保護と優れた電磁波遮蔽性を提供します。
- 高い柔軟性・繰り返し動作が求められる場合
→ スパイラルスクリーン(Dスクリーン)
エネルギーチェーンやロボットの繰り返し動作部に最適です。
- 高周波帯域・軽量化が求められる通信分野の場合
→ アルミ箔スクリーン
LANケーブルや高速通信ケーブルなど、高周波信号の遮蔽に最適です。
特殊環境向けのカスタマイズ対応
HELUKABEL では、標準品では対応できない特殊な環境条件や用途に応じて、スクリーンの素材や構造のカスタマイズが可能です。例えば、高温環境、化学薬品への耐性が必要な環境、または特定の規格に合わせた設計など、専門的なニーズに柔軟に対応可能です。
カスタマイズ事例:
- 高温環境 (最大250°C) 対応ケーブル
- 耐油・耐薬品性能を強化した特注ケーブル
- 特殊形状や複合構造 (電力・通信・空気・水) のケーブル設計
お客様それぞれのニーズに合わせて最適なソリューションをご提案し、設計から製造まで一貫してサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。
▶詳細情報・お問合せは こちら
- HELUKABEL
- スクリーンケーブル
- 電磁波対策
- EMV 対策
- ケーブルカスタマイズ